Horror好きが行く!

怖いもの好きが書く映画・本・もろもろの記録

ゴーストシップ(2002年 アメリカ)

私事はど~でもいいとは思いますが(笑、ちょうど1ヶ月ぶりの更新。そう、まともなホラー見ましたよ。でも前に見たんだよな~(笑。これより『ゴースト/血のシャワー(1979?)』が見たいんだよな~。 

ゴーストシップ 特別版 [DVD]

ゴーストシップ 特別版 [DVD]

 

でも、お気に入りのオープニングにも載せてた人体大切断が見もの(一番?)の作品。 

yukiyamama.hatenablog.com

そう、まるで『アナと雪の女王』の開始30分で一番盛り上がった”Let it go”みたいに、この作品の肝はオープニングにあるんですわ後は船で何があったか…の謎解きもありますがねぇ…謎なのかねぇ…(ネタバレに書きます)。

 

犠牲者の皆さんは座礁船などの引き上げで日銭を稼いでいるアークティック・ウォリアー号のクルーたち。飲み屋で稼いだお金山分けしてたら、怪しい男フェリマンが上空から見つけた大きな船の話を持ちかけてくる。以前、『ヴァイアラス』 でも書いたように海事法なるものがあって、中で財宝などが見つかった場合見つけた者にその権利があるようなんです。フェリマンの話に魅かれて、船を捜しに海へ出たクルーたち

で、暗闇の中に突然出現した巨大客船に驚く。特に驚いたのは船長のマーフィ。こりゃ、1962年突然消息を経ったイタリアの豪華客船アントニア・グラーザ号ではないか。船内を探索するクルーたち。その最中、紅一点のエップスはドレス姿の少女をみかける大量の金塊を発見し、浮き足立つクルーたち。だが他のクルーも次々と船内で幽霊を見はじめさっさと金塊だけ持って出よ~ぜとウォリアー号のエンジンをかけたらば大爆発。直前、エップスは「危ない、逃げて!」という少女の姿を目にしていた

逃げる船を失ったクルーたち。こうなればグラーザ号の船底に開いた穴をふさぎ、潮の流れに乗って、近くの島へ船ごと動かすしかないと計画するが、一人二人と船内の霊に導かれ命を落としていく

(以下ネタバレっす)

続きを読む

赤ずきん映画今昔

そんなジャンルありませんが、たまたま同じモチーフの映画を2本続けて見たので、ちょいと感想(たいしたことないですです)。まず昔の方…

狼の血族1984年 イギリス) 

狼の血族 [Blu-ray]

狼の血族 [Blu-ray]

 

って、これ、一番の見どころがジャケ写になっちゃってる(笑。要は赤頭巾と狼男が出会ったらどうなるのか?的話で、これもまだ女の子(女になってないってことね)の異性への羨望と相反する畏怖があらわれた夢のような物語が入れ子式に語られてくだけなんで…正直退屈でしたニール・ジョーダンの作品じたいは好きなんですけど)。とにかく見どころはCGの無かった頃の特殊効果による狼男変身シーンのみ人間の皮を脱ぎ捨てるような感じがいろんな意味でスゴイ)。時折、きれいな場面はあるんですけど、早送りしながら見ても大丈夫かも(オイ!)。

アンジェラ・カーターの作品が原案になってます(これも同じような内容なら倉橋由美子の『大人のための残酷童話』の方がオススメです)。 

血染めの部屋―大人のための幻想童話 (ちくま文庫)

血染めの部屋―大人のための幻想童話 (ちくま文庫)

 

で、今のやつ…アイドル映画やん! 

赤ずきん(2010年 アメリカ)

赤ずきん [Blu-ray]

赤ずきん [Blu-ray]

 

赤ずきんヴァレリーを巡る幼なじみ(ピーター)と親にあてがわれた婚約者(ヘンリー)の三角関係が軸となり、村に出現する人狼は誰か?というミステリ要素も多少ありますが少女マンガみたいですね、これも。 女の子も男の子もキレイで線が細い!

で、肝心の変身シーンありゃしない! せっかくCGでやれる時代になぜ?…と思ったら、「誰が狼男なのか?」が映画の肝のようでそれじゃ正体は写せないよね。とはいえ、判明した正体も「それで?」って感じだったので…。

ヴァレリーとピーターが美しいカップルなので彼らに感情移入できれば楽しめるかもしれませぬ

 

次はちゃんとしたホラー見ようと思います。

痛い描写が印象的な映画5

戦争映画見た方がよっぽど残酷だなと常々思うんですが(精神的にも凹むし)、ここはあくまでホラーのページなんで(笑、個人的に「う、うわ、見てらんね~」と思った作品を。しつこいようですが、あくまで個人的見解で書かしてもらってます。

殺しのドレス 

yukiyamama.hatenablog.com

これは誰がなんと言おうと冒頭のエレベーターでのカミソリ殺害シーンですね。思うんですけど、男性って床屋で髭剃ってもらうときとか、怖くないんですか? あのカミソリ怖いんですけど。

ゾンゲリア(1981年 アメリカ) 

ゾンゲリア [Blu-ray]

ゾンゲリア [Blu-ray]

 

この看護師さんが目ん玉に注射針ブスリ…の場面が直視できないのは私だけじゃあるまい。映画じたいもツイストあって(まあ今では予測できるかもですが)面白いっす。

ブラック・スワン(2010年 アメリカ) 

精神的にもザクザク刺してくる映画ですが…後半のニナの妄想…羽みたいなのが背中から生えてきて抜くところとかが、なぜか地味に直視できませんでした(笑。

ピアニスト(2010年 フランス他) 

ピアニスト [DVD]

ピアニスト [DVD]

 

これも「ブラック・スワン」ももしかしたらホラーじゃないのかもしれませんが、ヘタなホラーより、気持ち悪いよ。なんか臭ってきそうな気持ち悪さ。これも母親との確執がダブってますが、こっちのヒロインが歳くっちゃってる分さらに辛い。とくに〇〇〇をカミソリで切るところ…完全にイッちゃってます。

悪魔のいけにえ(1974年 アメリカ) 

悪魔のいけにえ 公開40周年記念版 [Blu-ray]
 

定番出してすいません…やっぱパムがフックに吊るされるところ…直視できない。アイタタ……

 

グチャグチャドロドロもホラーなんでしょうけど、なんか痛みが想像できる方が怖い気がするのは私だけでしょうか?

ホラーじゃないけど切り株映画

ひさしぶりの記事がホラーじゃない(笑。マシュー・ヴォーン監督の2作。

まず先に見たのがこっちで。

ザ・英国紳士のコリン・ファースが世界最強のスパイ組織(笑)「キングスマン」の凄腕エージェントってのも、もうマンガでいいんだけど、 冒頭、主人公(ちょっと運動神経がいい普通の男子)の父が007みたいに立ち回ってカッチョイイんだけど撃たれたり斬られたりの傷口をわざわざ映すところがエグイんだわ(笑。が、すぐに敵側の殺し屋ガゼルに真っ二つにされ文字通り人体真っ二つですよ、殺されてしまいやす

常々特にアクション映画とか見てると(思わぬ)切り株描写に驚く時があるんだけど、この作品は切り株いっぱいです。特に敵役ヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)の敵地へ乗り込んで以降の死闘はホラー好きにもご満足いただける切り株ではないかと(痛そうじゃないのはちょい不満?)。

表向きイギリスの紳士服店だけど、裏側に秘密基地があるとか…厨二病的設定もたまらんです(笑。

でも(そういえば)この作品、フツーに『王様のブランチ』で紹介されてたよ

で、もう一つはこれだっ!

この監督の前作ってことで見てみたんだけど…原作コミックだったのね。 

キック・アス (ShoPro Books)

キック・アス (ShoPro Books)

 

こっちは本当に普通の男子高校生が主人公。N.Y.ではちょっと路地裏行くと普通に刺されたりするんだね(笑。そんな世界に超能力も怪力も何も持ってないデイヴが変な潜水服姿で悪漢に立ち向かっていくんだよね。で、あんのじょう、刺されて、おまけに車にはねられて複雑骨折。なのに全身に金属入りまくりの「オレかっこいい」って思うイカれたオタク男子。が、そんな彼の活躍(?)がネットにアップされ、とたんにヒーロー扱いされる(正体はバレてないが)。調子こいたデイヴはイイなと思ってる女子の頼みで薬中の巣窟に無謀にも飛び込んでいくんだけど、今回はさすがにヤバイよ、やられるよ、と思ってたら…少女ヒーロー(ヒロイン?)まさかの乱入。やはりヒット・ガールクロエ・グレース・モレッツ最高! 躊躇なく撃つ、斬る! 忍者みたいな飛び道具使う! もしかして…彼女が成長してガゼルになったの?(違う、違う)

これも厨二病を貫き終わるいいです、道徳的にはよくないんだろうけど。子供に見せる時は年齢に気をつけないと、急にヌンチャク買うとか言い出すかもしれないです。

FLASHBACK(全4話)

フジテレビONE/TWO/NEXT(CS)で製作されたオリジナルドラマ。まだDVD化されてないみたいなので、以下HP参照に再放送を待ってください(笑。

初回から大風呂敷広げて奇天烈なまま終わるのか…と思いきや、意外や意外、ちゃんと4話で終わります

otn.fujitv.co.jp

20年前、加々美稜真成田凌)は、父稜一が目の前で死ぬのを目撃。父の身体に触れたとたん、謎のイメージが脳内に入り込む。以来、稜真は遺体や遺品に触れると残留思念が読み取れる不思議な能力を手にする

2015年。科学者轟日見子高梨臨)は自分の研究を横取りしノーベル賞を取った上司に疎まれ、突然HIDEという謎の捜査組織へ転属された。そこで不思議な男稜真や古沢刑事文殊博士とともに胡散臭い事件の数々を解明していく…。

 

面白いのは、フィクションではあるんですけどその中に実在する人物や組織歴史上の事件がからんでくるところ。たとえばナチスが探していた財宝とか、聖徳太子の預言書『未来記』とか…これを聞いてワクワクする人は見てみるといいかも(笑。

加えて毎回変死体が登場するんですけど、それに触れる稜真もスゴイんですが、遺体から思念を読み取ったら、その際浮かんだ「何か」を72時間以内に実際に触れないと脳が暴発死亡するというカウントダウン的スリルもあります。

『X-FILE』のスカリーのように「バカバカしい」って否定的だった日見子ちゃんがなんだかんだ言いながらも科学的側面から事件を解決に導く部分も面白かった

『ムー』とか愛読している人にはとりあえずオススメ(←逆にツッコミ所があるかもしれませんが)。